春、夏、秋、冬。世界各国四季はあっても日本ほど風情や情緒を感じる四季は珍く、もはや、日本人の文化となっています。日本四季では、日本の四季をビジュアル的に分かりやすくご紹介していますので、日本旅行の際の参考にして下さい。

Each season have natural authentic taste,

It's Japan's Four Season!

SPRING

日本の春は、草木が新しく芽吹く新シーズンと捉えています。
また、それにちなんでか企業や学校なども春の4月からが一年の新シーズンとしてスタートする時期でもあります。

冬から春への移り変わりで、温かくなる日や肌寒い日とが入り乱れており、体調管理が難しい季節でもあります。
しかし、草木が新芽とともに出てきて、風景に色づきが出てくる時期でもあり、日本人なら春を嫌いな人は少ないでしょう。

日本の春で有名なのは桜であり、日本では桜の時期になると「お花見」といって、桜が満開に咲いている樹の下で屋外パーティーを催します。
人気のお花見スポットなどは、お花見を催す人で溢れかえるため場所取りが大変です。
中には、数日前から泊まりこみで場所を取りに来るほどの人気スポットもあるほどです。

Japanese Spring - Hanami

Hanami at the Under the Cherry blossoms - Spring in Japan

また、3月や5月には桃の節句(女の子の日)、端午の節句(男の子日)という行事もあります。
3月3日の桃の節句には、雛人形と呼ばれる日本人形がひな壇と呼ばれる階段式の台に飾られます。

古来より、日本では果物の桃には邪気を祓う力があるとされていたようで、3月3日には邪気を祓うという意味で身体を清めていたそうです。
桃の力で邪気(鬼)を追い払うという思想から、日本の童話には桃太郎という話が有名です。

Momotaro

また、端午の節句には侍が着けていたような兜や、鯉のぼりと呼ばれる鯉の形をした旗を大きさと色を変えた数種類で家族として、大空に羽ばたかせます。
魚の鯉の形からこいのぼりと呼ばれています。
古来中国では、鯉が滝を登り切ると龍になるという伝説があります。

Japanese Spring - Hinamatsuri - Hinaningyo

Hinamatsuri - Spring in Japan

Japanese Spring - Koinobori

Koinobori - Spring in Japan

春になると、日本の人々は冬と比べやや薄着になってきます。
日本の冬はなかなか寒さが厳しいため、かなりの厚着をしたりしますが、春は気温的にもかなり心地よくなってきますのでその分に見つける衣類にほ変化が出ます。

冬の防寒用のジャンパーから春用の薄手のジャケットになったり、厚手のセーターからスリーブのTシャツになったり、気温の温かい日にはノースリーブのTシャツになる人もいます。

Japanese Spring - spring-fashion

Spring-fashion - In Tokyo Japan